ダイナコンティは、制震材となるオイルの粘りを利用して地震エネルギーを吸収し、大きな揺れから小さな揺れまで実力を発揮します。ここでは、その特長や仕様を紹介します。
ダイナコンティは、シリンダーに充填されたオイルの働きにより地震の揺れを抑え、建物の変位を軽減する木造建物用の制振ダンパーです。特殊な三重構造でオイル漏れを防止します。また、耐食や耐候性のあるアルミ二ウム合金製のため、およそ50年はメンテナンスの心配は不要です。
地震発生時、木造建物の損傷原因の多くが横揺れであることから、ダイナコンティはダンパー部を水平にして、効率的に揺れを吸収できるよう開発されました。ダンパー部は180度回転するため、建物のねじれにも有効。そのため、複雑に揺れる地震に対しても建物に無理な負荷かからず、構造に影響を及ぼしません。
ダイナコンティは、公的機関での検証試験をクリアしています。100万回の連続振動テストでも性能が認められ、繰り返す余震などの揺れにも対応できることを証明しています。
まもるさん
制震ダンパーは「オイルダンパー」のほかにも「鋼材ダンパー」と「ゴムダンパー」がある。お施主様が納得する制震材を決めるなら、下のボタンから3種類の特徴を比較してみよう。お施主様は、工務店の説明で安心感が得られるはずだから、制震ダンパーの仕組みを把握して、住宅に合う製品を選んでほしい。
何を選べばいいか分からない…
そのお悩みは「制震ダンパー」3選で解決!
ダイナコンティは引火点の高い合成油を使用しています。火炎試験を行い、ダンパーによる延焼がないことを実証しています。構成品の各部品精度は、µ単位(0.001mm)で管理、製造しています。1棟あたりの平均設置目安本数は建物の耐力やプランにより変動しますが、約30m²の建物で6~8本程度です。
静岡県はいつ地震がきてもおかしくない地域のため、制振装置には以前から興味をもってました。ダイナコンティを選んだ理由は木造の建物向きに設計されていることと、YAMAHAにて製造されているからです。まだ地震がきていないので効果はわかりませんが、気持ち的には無いより付いているほうが安心していられます。
展示場、ショールームでダイナコンティを採用しています。ダイナコンティを取り付けている展示場、ショールームとも大きな被害はありませんでした。展示物が落ちることがなく、ダンパーのおかげで大丈夫でした。
ダイナコンティの見本に実際にふれて、試した事により採用する事にしました。詳しく性能の説明をしていただき、より採用の気持ちもかたまりました。営業の方が分かりやすく丁寧に対応してくださり、安心感もありました。定期的にお電話をいただくことも助かっています。設置したお施主様には満足していただいており、施工店としても自信を持ってお客様にすすめられる商品だと思っています。
会社名 | 株式会社オーディーエム |
---|---|
所在地 | 静岡県浜松市中区曳馬4-11-31 |
電話番号 | 053-465-4041 |
公式HP | https://www.odm-inc.jp/ |
地震の大きさに関わらず、制震機能を発揮
・40坪、最短2時間で設置完了
・120年(※1)の品質保証があるためメンテナンス不要
筋かいの多い在来工法の
木造住宅を、より強固に!
・2×4工法にも取り付け可
・タスキと筋交いと同フレームへ設置可能
新築限定!圧倒的な
知名度でお施主様も納得
・販促ツールでの工務店フォロー
・無料のシミュレーションソフトを提供
*1:(株)トキワシステムが販売する「αダンパーExⅡ」製品に関して保証するものです。設計施工マニュアルに従った設置で、保証期間内に故障をした場合に限ります。無償修理、有償修理にかかわらず、修理が必要と判断される場合、本製品の設置および取り外し、再設置費用については保証対象外となります。
【選定基準】
2022年6月1日調査時点において、「制震ダンパー」「制震装置」「制震システム」でGoogle検索して表示される全ページおよび「一般社団法人 日本免震構造協会」公式サイトに掲載されている中から、木造建築物を対象に制震機能のある装置をリリースし、「実績、実験結果、制震材の数的情報ページがある製品」という条件をクリアしたメーカーを選出しています(大手ハウスメーカー標準採用の独自開発商品を除く)。
ぼくが言うのもなんだけど、地震対策は大切だズン
なまズン