まもるんぱー

制震ダンパーおすすめ比較3選【全64製品を徹底調査│まもるんぱー】 » 木造住宅向け「制震ダンパー」製品一覧 » SKダンパー

SKダンパー

SKダンパーは、株式会社秀光ビルドが取り扱っている制振ダンパーです。このページでは、SKダンパーの特徴や仕様などについて紹介します。

SKダンパーの特徴

繰り返す地震に対応可能な制振システム

SKダンパーは、金沢工業大学の後藤教授によるアドバイスを受けて開発された制振システムです。国土交通大臣認定の製品であり、繰り返し襲ってくる地震に耐えられる性能を持っています。

SKダンパーを2階建ての建物の1階にのみ設置した場合、一般的な建物と比較して45%の地震波を軽減。1階と2階それぞれに設置すると70%の振動軽減効果が期待できます。地震エネルギーを吸収する「制振」機能と、建物をしっかりと固めて力で揺れに対抗する「耐震」機能をあわせ持っており、すべての震度レベルに対応できることが特徴です。

実際に行われた試験では、阪神淡路大震災・熊本地震に匹敵するレベルの揺れを計10回加えても傷がつかず、制振ダンパーとしての効果が発揮されました。(※)

※参照元:秀光ビルド オリジナル制震 SKダンパー 製品紹介動画long ver(https://www.youtube.com/watch?v=hjdCtIptSvo

性能保証も受けられる制振ダンパー

SKダンパーは、伝統工法で建てられた木造住宅の耐久性能解明や新しい木造住宅の研究・開発に取り組んでいる、金沢工業大学建築学部建築学科・後藤正美教授のアドバイスを受けて開発されました。

しなやかな構造で地震の揺れを受け流すこと、一度の大地震では倒壊しない家づくりを目指して設計・開発されており、国土交通大臣認定耐力壁として壁倍率3.2倍を達成。SKダンパーを使って規定通りに施工された建物には一般社団法人から最大で1,000万円の地震性能保証を受けられます。

全壊時の建て替え保証と組み合わせられる

秀光ビルドでは、「SKあんしん地震保証」によって保証期間中に地震で全壊の損害が生じた場合の建て替え保証が付帯しています。

引き渡しから5年間のフルサポートに加え、残存物の解体と片付け費用も含まれています。 新築の物件を購入する際、地震保険(火災保険)に加入しますが、地震保険で得られる保険金とSKあんしん地震保証は別個に支払われるため、保険商品とセットにすることで災害発生後の生活にも備えられます。

まもるさん

SKダンパーは、国土交通大臣に壁倍率3.2として認可された製品だ。地震発生時の揺れをキャッチして低減させ、5年間の保証も付いているから、初めて家を建てるのでしっかり保証を付けたいと考えているお施主様にとっても安心感のある内容になっている。

おすすめの「制震ダンパー」3選

SKダンパーの仕様

公式HPに記載がありませんでした。

SKダンパーの導入事例

公式HPに記載がありませんでした。

「制震ダンパー」の選び方6つの
チェックポイントを見る

SKダンパーを扱う会社概要

会社名 株式会社秀光ビルド
所在地 石川県加賀市山代温泉29戊54番地
電話番号 0120-333-289
公式HP https://shukobuild.com/

時間がない!すぐ比較したい方へ
特徴別「制震ダンパー」3選

「制震ダンパーは種類が多くて、何を選んだら良いか分からない…」という方のために、手軽に取り付けられる「施工が簡単な制震ダンパー」や、安全性が高い「在来工法を強固にする制震ダンパー」、販売実績がある「知名度が高い制震ダンパー」をご紹介。導入時は、施工性やダンパー本体のサイズ、住宅との相性も確認しましょう。

後づけOK!
施工の時間もとらせない

αダンパーExⅡ トキワシステム

トキワシステム_製品イメージ
引用元:トキワシステム公式HP
(https://www.tokiwa-system.com/concept/)
特徴

・40坪、最短2時間で設置完了
・120年(※1)の品質保証があるためメンテナンス不要
・リフォーム、後付け、新築、に対応尾可能

対応住宅
  • リフォーム
  • 新築
  • 古民家
  • 3階建て
スペック
価格 要問合せ
サイズ 55mm×245mm×145mm
設置本数 8本~
施工期間 1.5~2時間

断熱材への影響なし!
在来工法を強固にする

GVA(ジーバ) アイ・エム・エー

アイ・エム・エー_製品イメージ
引用元:アイ・エム・エー公式HP
(https://www.imanet.jp/construction_technique/)
特徴

・2×4工法にも取り付け可
・タスキと筋交いと同フレームへ設置可能
・新築のみ対応可能

対応住宅
  • 新築
スペック
価格 約60万円/40坪
サイズ 要問合せ
設置本数 要問合せ
施工期間 要問合せ

充実した販売・
設計サポートでフォロー

MIRAIE(ミライエ) 住友ゴム工業

住友ゴム工業_製品イメージ
引用元:住友ゴム工業公式HP
(https://miraie.srigroup.co.jp/miraie/)
特徴

・販促ツールでの工務店フォロー
・無料のシミュレーションソフトを提供
・新築に対応可能。(リフォーム・後付けは要問合せ)

対応住宅
  • 新築
  • 3階建て
スペック
価格 要問合せ
サイズ 要問合せ
設置本数 4ヵ所/約42坪以下
施工期間 約2時間/1棟あたり

(*1):(株)トキワシステムが販売する「αダンパーExⅡ」製品に関して保証するものです。設計施工マニュアルに従った設置で、保証期間内に故障をした場合に限ります。無償修理、有償修理にかかわらず、修理が必要と判断される場合、本製品の設置および取り外し、再設置費用については保証対象外となります。

参照元:トキワシステム公式HP(https://www.tokiwa-system.com/hosho/)

【選定基準】
2022年6月1日調査時点において、「制震ダンパー」「制震装置」「制震システム」でGoogle検索して表示される全ページおよび「一般社団法人 日本免震構造協会」公式サイトに社名が掲載されている中から、木造建築物を対象に制震機能のある装置をリリースし、「実績、実験結果、制震材の数的情報ページがある製品」という条件をクリアしたメーカーを3社選出(大手ハウスメーカー標準採用の独自開発製品を除く)。

下記に「素材別・制震ダンパー比較表」をご用意しました。技術担当者や決裁者など社内理解を得る際や、稟議書の添付資料としてご活用ください。

制震ダンパーの選び方が
わからない人へ
特徴別制震ダンパー3選